「反骨心 -ガンバ大阪の育成哲学-」(下薗昌記)

メディア寄稿実績

ガンバ大阪の番記者としてお馴染み、下薗昌記氏の最新作。2015年に発売された「ラストピース」以来、5年ぶりとなる書籍のテーマは“育成”。

宮本恒靖二川孝広、家長昭博、宇佐美貴史堂安律……数々のスター選手を輩出してきたガンバ大阪ユースについて、現在の指導方針に至った経緯を上野山信行氏や鴨川幸司氏など、歴代の指導者の言葉から考察するところから本書はスタート。

ガンバ大阪U-23の試行錯誤、OB人事、(ユースからの昇格ではなく)高体連・大卒選手獲得の狙い……ガンバの育成事情について、興味深い情報が満載。特にサポーター間でも賛否両論を読んだ「松波氏のセレッソ大阪U-18コーチ就任」の背景など、人事に関する章は特に面白かった。森下監督の登用、明神コーチの招集、實好さんの退団……この本を読めば、そうした人事に対する評価も変わるかもしれない。

「ガンバ大阪30年のものがたり」(高村美砂)

2021年12月7日

書籍概要

書籍名:反骨心 -ガンバ大阪の育成哲学-

著者:下薗昌記

発行:三栄書房

価格:1,650円(税別)

詳細はこちら

森下監督と飛躍した選手達

ガンバ大阪U-23を指導する森下監督

個人的な最大の読みどころは「ガンバ大阪U-23」について言及されている章。トップチームと完全隔離となり、U-23の練習が一時期6人になったのは有名な話だが、そうした逆境から飛躍した食野選手福田選手の想いとは……。そして、そんな彼らを腐らせることなく、成長森下監督の育成哲学も必読。本書のタイトルである「反骨心」は、彼らに関することを差していると思われる。

「すべては繋がっている」ーー読了後の感想を一言で表すなら、こうだ。森下監督の熱量の源として、現役時代の苦労が紹介されているのだが、長いスパンでキャリアを考えた時に、ピンチは実はチャンスだったことは多々ある。つまり、難しい状況下でも努力を続けられた者だけが、未来で勝てる。そんなことを教えられた気がした。

Digiprove sealCopyright protected by Digiprove
人気記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1984年生まれ、大阪府出身。関西学院大学卒業後、スカパーJSAT株式会社入社。コンテンツプロモーションやJリーグオンデマンドアプリの開発・運用等を担当。2020年に筑波大学大学院でスポーツ社会学領域の修士号を取得。現在はスポーツ系出版社のライター&WEBサイト運営。ビジネス関連のテーマを中心に取材・執筆。F1と競馬も好き