サポーター

スポーツコラム

「サカダイ・ナンバー時代」から「さっかりん・ブログ村時代」を経て……サッカーメディア閲読変遷史

全国高校サッカー選手権大会が閉幕した。優勝した青森山田高校をはじめ、選手達の技術的な高さが素晴らしかったのは勿論、印象的だったのはTV番組で見聞きしたコメント力だ。 ピッチ内外のあらゆる事象に対し、18歳前後の選手があれ…

スポーツコラム

今日、宇佐美が決める気がする……知らんけど -映画『星の子』から考える宗教とサッカー-

試合前、サポーター仲間が言う。 「今日、宇佐美が決める気がする」 そして、当然の顔をしてこう続けるのだ。 「知らんけど」 スタジアムでは“根拠なき”会話が当然のように交わされている。決勝点を決めた選手がヒーローインタビュ…

ガンバ大阪

共存する「クソリプ」と「クラウドファンディング」 -コロナ禍のファンエンゲージメント-

多数の選手、スタッフが新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことによる活動休止が続くガンバ大阪。本件に対するサポーターのSNS上の反応は両極端なものだった。 「すでに試合日の交通チケットもホテルも予約しているのにどう…