「スタミナ苑」(味の素フィールド西が丘)

メディア寄稿実績

グルメガイド『ザガットサーベイ』(日本版)総合1位、『食べログアワード ゴールド』受賞など、東京を代表する焼肉屋。「生ける伝説」「ホルモンバカ」と称される豊島雅信店長のメディア露出も多い。2020年秋公開の映画『フード・ラック!』内でも紹介されたことも記憶に新しい。衰え知らずの大人気老舗店。

お店紹介

店内の様子

店名:スタミナ苑

住所:東京都足立区鹿浜3-13-4

営業時間:平日 17:00~23:00、土日祝 16:30~23:00

HPはこちら

最寄りスタジアムは味の素フィールド西が丘。環七を足立区方面に進み、鹿浜付近に店がある。駐車場あり。駅の最寄りは西新井大師駅だが徒歩圏内ではなく、王子駅、赤羽駅、王子神谷駅あたりからバス or タクシーでのアクセスがおススメ。

予約はできず、有名俳優や総理大臣も並んだという逸話も。入店までの目安は60分~90分。開店直後は混雑する一方で、2回転目が終わる19時半~20時以降は比較的空いている。ただ「上ロース」「上タン」など人気メニューは品切れになっていることも多い。入店待ちの間は外でビールを注文する(飲む)ことができる。客単価は1万円~1万5千円程度。豊島店長は仕事論をテーマとした書籍も出版している。

食べるべき一品:「テグタンスープ」(1,250円)

テグタンスープ

通称「無限白米スープ」

テグタンスープと相性がいい肉は「骨付きカルビ」(2000円)

売り切れ必至の名物料理。営業開始直後の時間帯に訪問した時は必ず注文する。「白米が進む食べ物=美味しいもの」という価値観で生きている私にとって、このスープは最強の一品。30代後半に差し掛かった胃袋でもご飯(大)をおかわりさせる旨味。

味はカレー、ビーフシチュー、チゲ鍋、ラーメン二郎のスープを絶妙なバランスで良い所取りしたような濃厚さと中毒性。注文から提供まで1時間以上かかることも納得の味。スープ内にゴロゴロと入っている黒毛和牛肉のプリプリ食感がたまらない。コラーゲンたっぷり。

肉のおススメは上ロース(2700円)

「ミックスホルモン」(2200円)

上タン(2300円)

デザート「黒豆杏仁豆腐」

まとめ

「宇宙最強焼肉」の評判は伊達ではない。アクセス、値段を考えると気軽に来られる店ではないが、とにかく美味い。上京以来、最も通っている焼肉店。味も素晴らしいが、人情味溢れる接客も再訪意欲をそそられる。強面のおじさんの口から繰り出される焼肉ジョークは都心では味わえない下町感も。外観は歴史を感じさせるが、店内は清潔感抜群。様々なギャップに心を奪われれる。

都内で生活をする限り通い続ける店。ごちそうさまでした。

Digiprove sealCopyright protected by Digiprove
人気記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1984年生まれ、大阪府出身。関西学院大学卒業後、スカパーJSAT株式会社入社。コンテンツプロモーションやJリーグオンデマンドアプリの開発・運用等を担当。2020年に筑波大学大学院でスポーツ社会学領域の修士号を取得。現在はスポーツ系出版社のライター&WEBサイト運営。ビジネス関連のテーマを中心に取材・執筆。F1と競馬も好き