選手

スポーツコラム

高卒でプロ?大卒でプロ?小井土正亮監督(筑波大学)の言葉から考える。大学サッカーで得られるものとは

2019年シーズン、大卒でJリーグ入りした選手は約90名。約75名の高卒選手を上回っている(「平成30年度 第67回全日本大学サッカー選手権大会総評」より)。日本サッカー界で存在感を高めつつある大学サッカー。大学に進学す…

ガンバ大阪

信じる気持ちが生んだ逆転のカタルシス -FC東京戦の後半アディショナルタイム決勝弾に見たもの-

私は誰かの人生にとってのアデミウソンになりたい。同時に自分の人生に宮本恒靖監督(救世主)が現れて欲しい。スタジアムに行くたびに思う。サッカーは人生の縮図だと。ゴールに涙したのはいつ以来だろう。優勝にも匹敵するような興奮が…

ガンバ大阪

コメント力から考える中村敬斗選手の魅力 -浦和レッズ戦の独走ドリブルゴールを目撃して-

クルピ監督が頻繁に発言する「年齢は関係ない」は、長谷川健太前監督における「攻撃的なサッカーをしたい」と同じだと思っている。 つまり、建前。 クルピ監督はパブリックイメージ通り、若手選手の成長を見るのが大好きなように見える…

ミ―ヤガンバ大阪

大宮アルディージャのマスコット「ミーヤ」から学ぶ“自分らしく生きる大切さ” -泉澤仁選手の活躍を期待して-

転職を考えている。それは自分はどのような人間で、この先の人生で何をしたいのかを考える時間でもある。答えが出ない。他者の視線を意識し過ぎて、本当の自分を見失っている感もある。 そんなことを考えながら熊谷まで大宮アルディージ…