上京以来10年以上通っているつけ麺屋。地元大阪にはつけ麺屋さんが少なかったので、当初は「あつ盛」「割スープ」などの用語(食べ方)が分からなかったことを思い出す。食べログ評価は低いが地元民評価は高い。私にとっての元祖「東京の味」。近隣には「伊藤」「富士丸」など人気店も多い。
お店紹介
店名:しょうえい
住所:東京都北区王子1-22-2
営業時間:11:00~24:00
HPはこちら
ラーメン屋の入れ替わりが激しい激戦区において10年以上営業を続ける地元に愛された店。王子駅から徒歩数分。特盛(600g)まで麺量を増やしても追加料金がなしが嬉しい。店内はカウンターのみ。店内にはFMラジオが流れている。ランチタイムは多少混雑するものの、入店待ちの列ができることは稀。オプションメニューの「ゆで餃子」が美味い。味が付いているのでそのまま食べられる。
食べるべき一品:「つけ麺 大盛り」(750円)
甘さの中にピリ辛を感じるスープが特徴。とろみは少なめ。人気チェーン店「つけ麺屋 やすべえ」のつけ汁に似ていると言えばイメージできる人も増えるか。味変は無料の刻み玉ねぎと削り節。麺はモチモチの極太麺。喉ごしが良いモチつる食感の割にはスープとよく絡む。
まとめ
甘いスープは好き嫌いが分かれるところ。ただ、万人受けしないのは店が混雑しないという長所にもなる。個人的には店員が顔を覚えてくれる点が嬉しい。接客の好感度も高い。
ごちそうさまでした。

コメントを残す