言わずと知れた東京を代表する煮干しラーメン屋。コストパフォーマンスの高さを証明する「ミシュランビブグルマン」をはじめとする様々な賞に選ばれている。
お店紹介
店名:中華そば屋 伊藤
住所:東京都北区豊島4-5-3
営業時間:[火-日]11:00-16:00
HPはこちら
王子駅から徒歩20分程度。少し古びた商店街の一角でこじんまりと営業している。何も知らなければ、この外観の店が超有名店だとは誰も思わないだろう。何時に訪問しても行列はなく、比較的にスムーズに入店可能であるのが嬉しい。個人的には食べログの評価と客数が最も比例しない店。店長はカウンター席の裏にある厨房で調理している。時間帯によっては接客(配膳、会計)は別スタッフが対応しており、店長の顔を見れない時もしばしば。
赤羽には息子が経営する同名のラーメン店もあり、近い味を楽しむことができる。こちらは駅から徒歩1~2分の好立地なので、赤羽飲みの〆としても使える。
食べるべき一品:「肉そば(大盛)」(850円)
麺、チャーシュー、ネギだけのシンプルなビジュアル通り、研ぎ澄まされたラーメン。シンプルイズベスト。特徴は煮干しのスープ。苦味やえぐみを感じさせない旨味は唯一無二。利尻昆布と日高昆布を大量に使用した出汁の影響もあり、日本人だからこそ作れる究極系のスープは毎日飲める。
赤羽店のラーメンも基本は同じ味がベースにありつつ「比内鶏そば」や、期間限定での「つけ麺」などメニューは多め。おすすめオプションは「スープ増量」(100円)。煮干しを満喫したい方は是非。
まとめ
東京最強煮干しラーメン。知名度的にもラーメン好きなら一度は訪れておきたい。営業時間的には試合(デーゲーム)前の訪問に限られるが、まずは深夜営業がある赤羽店を訪問した上で、王子の本店に挑戦する形もあり。
ごちそうさまでした。

コメントを残す