2018年2月のヨーロッパ遠征で最終日に訪れた場所。ヨーロッパリーグを観戦した翌日、ボルシア・ドルトムントのホームスタジアム「ジグナル・イドゥナ・パルク」のスタジアムツアーに参加した。20名程度の参加者国籍はイタリア、イングランド、フィンランド、香港、日本と国際的。英語でガイドが行われる回もあるので、ドイツ語が分からない方も安心。
ツアー概要
営業時間:10:00~18:00
料金:12ユーロ(大人)
所要時間:90分
チケットはFan Weltで購入。受付ではキャリーバッグを預かってくれるサービスも。チケットはスタジアムツアー及び隣接するミュージアムの入場券を兼ねている。ツアー開始まではグッズショップや出店グルメを食べて時間を潰す。
見所
内容は王道。定番の「選手ロッカー」「VIP席」「ミックスゾーン」「ピッチ」「ベンチ」などを周る。「カンプノウ」や「サンティアゴ・ベルナベウ」ほど参加者はいないので、一組ごとにガイドが付く団体行動制。そして、最後はグッズショップで解散。日本人の私を意識して香川ネタが多かった。ガイドいわく、「シンジはスーパーヒーローだからミックスゾーンは日本人だらけ」「シンジは背が小さいからプールから顔が出ない」らしい。
最大の見どころであり、このスタジアムツアーのオリジナリティは「黄色い壁」と呼ばれるゴール裏の見学があること。参加者もここが一番テンションが上がっていた。普段ゴール裏で応援するサポーターにとっても嬉しい。
おまけ
グッズショップは充実の品揃えで物欲をそそられる。「タオルマフラー」「ステッカー」「帽子」「靴下」……各商品における種類の数が豊富。誰しもが自分好みのデザインに出会えであろう。世界中から人を集めるサッカークラブのすごさを痛感した。

コメントを残す