言わずと知れた“ザ・アウェイ飯”。『さわやか』ほどJリーグサポーターが集結する店を他に知らない。1時間待ち、2時間待ちもなんのその。ハンバーグを食べないことには静岡遠征は完結しないのである。
お店紹介
店名:げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか
営業時間:11:00~24:00
HPはこちら
静岡を代表する大人気ファミリーレストラン。店舗は静岡県内のみというローカル感が訪問意欲をそそる。浜松エリアを中心に店舗数はかなり多いが、訪問時間に関わらず、常に満席状態。試合開催日にはアウェイサポーターだけではなく、磐田・清水サポーターの姿も見かけることができ、地元民からも愛されていることを知れる。ソフトドリンク100円など、高いコストパフォーマンスも魅力。子供にはおもちゃプレゼントのサービスも。
食べるべき一品:「げんこつハンバーグ」(980円)
店の名前にもなっている看板メニュー。これまで何十万人というJリーグサポーターのお腹と心を満たしてきた。牛肉100%の炭焼きハンバーグがこの価格でいいのだろうか。仕上げの調理を客のテーブル上で実施する粋な演出が食欲をそそる。赤身を残すレアな火加減は肉の味を堪能するため。表面はこんがり、中は肉汁たっぷり。そして、弾力性を感じる食感は最大のオリジナリティ。ソースはオニオンがおススメ。旨い。
まとめ
Jリーグサポーターの中で『さわやか』の名は、もはや「清水エスパルス」や「ジュビロ磐田」の代名詞。静岡で試合がある日は手帳に対戦カードではなく「さわやか」と書き込んでいる人も多いとか。確実にアウェイサポーターのスタジアム集客に貢献をしており、Jリーグが感謝状を出してもいい。
ごちそうさまでした。

コメントを残す