今回紹介する店の名物はラジオ番組「BANANAMOON GOLD」の中でよく話題になる食べ物で、タイに行く機会があれば必ず食べたいと思っていた。スズキカップ遠征時の最後の食事として訪問した店を紹介する。
お店紹介
店名:サヴォイ
住所:チットロムやスクンビットなどバンコク市内に8店舗を展開
営業時間:AM 11:00~PM 22:00 (Last Order 21:30)
HPはこちら
1972年創業。駅ビル内など良い場所で営業しているタイの有名ファミリーレストラン。内装はオシャレで清潔感もあり、メニューが写真+英語表記で外国人にとっても入りやすい。カジュアルな雰囲気で定番のタイ料理を一通り食べることができる点が魅力。
食べるべき一品:「プーパッポンカリー」(230バーツ/100g)
丸ごと一匹、蟹が入っている贅沢なタイ料理。殻付きのカニをバキバキに砕いた状態でカレー風味の卵でとじるという豪快なビジュアル。ふわふわ食感の卵が強く、カレーの味はそこまで強くない。想定外だったのは白米は別売りということ。つまり、ルーのみ。蟹のエキスが染み込んだカレー風味の卵を白米にかければ間違いなく美味い。インスタ映えするビジュアルも高評価。皆でシェアしながら食べたい。
まとめ
スタジアム周辺の出店で買ったグリーンカレーの方が美味しかった。蟹の食べにくさはカレーとの相性悪し。個人的には手がベトベトになってしまうことも嫌だった。タイの物価を考えると料金も高め。リーズナブルな料理が多いタイ飯において、これを食べる必然性は低い。
ごちそうさまでした。

コメントを残す